ホルムアルデヒドが体内に入ると、どの程度の発がんリスクがありますか?高確率でガンになりますか?

person40代/女性 -

歯の抜髄治療でパラホルムアルデヒドが原料の薬を歯の根っこに入れられました。
薬の名前はペリオドンとFCで原料は(ホルマリン、パラホルムアルデヒド、クレゾール、シブカイン塩酸塩)です
1、どの程度の発がんリスクがあり、今後どれくらいガンになる可能性がありますか?全くわからないので不安です。
例えば、必ず癌になるのか、ならない場合もあるのか、癌になったらこの薬が原因と断言できるレベルかなど。教えてください。
発がん性がある食べ物や放射線と比べると、危険度はどの程度と同じですか?レントゲン何枚分くらいと目安を教えてください。

2、細胞は日々入れ替わってると聞きますが、取り込んでしまったパラホルムアルデヒドが小さい癌細胞を作り出して、それが大きくなっていくイメージですか?癌細胞は毎日できると聞いたことがあるのですが、パラホルムアルデヒドを取り込んだら、癌細胞がたくさん出来るのでしょうか?
はやく体から出したいです。どれくらいで排出されますか?今できるガン予防はありますか?

3、翌日、発熱し体調を崩して寝込みました。喉も少し痺れと違和感がありました。
これはパラホルムアルデヒドが原因でしょうか?
もしそうだとしたら、体が異物と戦って拒否できた?という意味でしょうか?
(ウイルスをやつけるために熱が出る風邪の仕組みと同じですか?)
だとしたら、少しでも薬を体内に入れてないと解釈できるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師