小2娘、カプセルを飲む方法

person40代/女性 -

小2の娘です。ADHDで学校で暴れるので、コンサータを飲みたいです。でも、カプセルが飲めません。ゼリーや水でラムネを飲む練習をしていますが、飲めません。何か良い方法があれば教えてください

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

先に「暴れます」の方に書いちゃった。
「薬でなかなか抑えられず」ってありましたが、今何使ってます?
この子の問題行動の中心はADHDの「多動衝動性」じゃなくて自閉症スペクトラムの「思い通りにならない場面での興奮かんしゃく」じゃない?(だから学校で暴れるんでしょ?)だとすればコンサータよりエビリファイ・リスパダールだと思いますよ。これらは粉でも出せるけど、もう使ってます?
自閉症スペクトラムの子の一部には「自分の体を上手に操縦出来ない」という子が一部いて、いわゆる不器用さの強い子ですが、中には大きくなってもなかなか錠剤飲み込めない子もいます。
私も「ラムネやあめ玉割って飲む練習して」と言いますが、それ以上にいい方法ってなかなかないです。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

相談者さん

行動発達小児科医 先生 へ

いつもありがとうございます。嬉しいです。
エビリファイを0.03グラム飲んでいますが、全く効きません。どうしたらいいですか?

行動発達小児科医 先生

グラム表記で0.03gだと、エビリファイは「1%散=薬の成分が1%」ですから0.03g(=30mg)の中に薬成分が0.3mg入ってると言う事になります。一番小さい錠剤が1mgだから、その錠剤の3分の1程度ね。いわゆる「ごく少量処方」をしているDrなのでしょう(私もそうしています。少ない量で効く子は多い)。
けど現実に効いてないなら、エビリファイは「体重では量が決まらない薬」なので、眠気や食欲増加の副作用がないなら、まずエビリファイのまま増やす事を勧めます。小2だったら2-3mg使ってる子もいる(今の量の7〜10倍って事。でも決して「べらぼうな量」じゃない。一方中3柔道部80kgでエビリファイ0.5mgの子もいる)。
それでダメならリスパダールに変えるかな。

相談者さん

行動発達小児科医 先生 へ

とてもわかりやすいアドバイスをありがとうございました。月曜日に受診予定なので、増やしてもらいます。

ゼリーやソーセージなどに入れる方法もあります。ぷりんなども良いかもしれません。

相談者さん

どろん 先生 へ

お返事ありがとうございます。やってみます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師