子宮腺筋症+軽度異形成今後の治療

person30代/女性 -

現在36歳
2010年出産 1人子あり
2020.2.5 子宮頚部細胞診(子宮頚部がん検診):軽度異形成(LSIL)
2020.3.23 組織診コルポ診断(精密検査):軽度異形成(CIN1)
2020.5.19 HPV型検査:HPVハイリスク型検出せず 同時に過多月経の自覚症状あり超音波にて子宮腺筋症と診断 頸がん検診の検査は1年後でよいとなる
2020.06よりヤーズフレックス服用開始
2020.12 半年服用したが、効果があまり感じられず出血量も軽減しなかったため
2021.01よりディナゲスト0.5服用開始
2021.03不正出血10日間あり→貧血気味とのことでフェロミア追加処方
2021.04 子宮頚部細胞診(子宮頚部がん検診):ASCUS
という経過です。
ディナゲストは0.5で現在も服用中です。

今回1年経過し、頸がん検診の結果が正常に戻らなかったため総合病院に紹介も出来るけど1回詳しい検査してみる?と主治医から言われております。
2020年に検査したクリニックはコロナの影響で完全予約制となってしまい仕事の都合で予定が合わないため、その後別のクリニックに転院し今年の検査はそこで行いました。
そこで質問です。
1年前にLSILで今年ASCUSになっているということは少しずつ正常細胞に戻りつつあるということにはならないですか?
総合病院に行っても1年前と同じ様に組織診HPVのハイリスクを検査するだけなのであれば前のクリニックに戻るでもいいのかなーと思いました。
総合病院で診てもらうメリットがあるのかよく分かりません。

後数日前からわずかな下腹部痛とおりものシートで収まる程度の微量の出血がありますがこれはASCUSと関係ありますか?
ディナゲストの副作用と思って良いのでしょうか…
それとも下腹部痛があるのは生理ですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師