71歳の母、お粥を3口食べたらお腹が6時間も張るので食べられず、痩せてきています。

person70代以上/女性 -

適応障害のせいか他に内科的疾病の可能性があるか、退院して精神科病院を変えるべきか内科病院に転院するべきか悩んでいます。
持病は、10年ほど前から逆流性食道炎。
現在、自宅近くの精神科単科病院に入院して1週間。
治療方針は、3ヶ月入院で認知療法。
自立で、介護認定は受けておらず、認知症も未発症。
逆流するため夕食は食べられず、朝昼の食後はベッドを起こして過ごしている。

50年連れ添った父と、モラハラが理由で別居・離婚訴訟中です。故郷から遠く離れ、私の近くで1人暮らしを始めて半年です。私は毎日仕事帰りに電話し、毎週末訪ねていました。
別居した当初は、精神的にも不安定で食欲不振・不眠で、適応障害と診断されました。
父と物理的に離れて安心したこともあるのか父のこともあまり言わなくなり、食欲も出てきて元気になってきた3ヶ月前、腸閉塞になりました。開腹手術後の癒着起因で、5年ぶり3度目。
それから、また腸閉塞になるのが怖くて食事制限をかなりしたようです。
半年通院して睡眠障害は緩和しましたが、腸閉塞をきっかけにまた食欲不振になり、その上、無理な食事制限のせいか体力も落ち、少しでも食べたらお腹が6時間も張るようになりました。
消化器内科で内視鏡とエコーをしましたが異常なしで「機能性ディスペプシア」と診断されました。
食べられなくなり体重が4キロ落ちたことから(46→42)、精神科外来で入院を勧められ、先週から入院しています。
入院後、医師は追加で腸を動かす漢方を処方してくれましたが、お腹は張る一方であまりに苦しく、昨日から食事を取らなくなりました。
尿・便は出ていますが、入院後も食べられないので量もあまりなく、でも点滴もなし。
多少なり食欲はあり、美味しくは感じていたそうです。匂いが鼻につくことはなし。

このまま入院していて治るでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師