継続治療中の痛風の発作発症における、薬の飲用タイミングについて

person40代/男性 -

10年以上前に痛風発作を発症し、以後継続治療で、アロプリノールを服用しています。
10日ほど前の前後数日間、アロプリノールの服用を疎かだったのですが、
先週後半から久しぶりに痛風発作が出てしまいました。
いままで何回か、発症の気配は感じたものの、治まっていたことはありましたが、ここまで腫れ、かつ痛いのは、1回目の発症に次ぐ症状でした。

経験上、発作発症時も、アロプリノールの服用で問題なかったので、今回も同様にしましたが、それが影響したかどうか判りませんが、一度治まりかけた腫れが、昨日ぶり返して悪化したため、昨日からアロプリノールの服用は一度止め、ロキソニンで痛み止めしています。

質問ですが、
継続的に10年以上アロプリノールを服用している中での痛風発作の場合、
アロプリノールはいつから飲んでよいのでしょうか。

なお、アロプリノールを継続的に服用していますが(少し疎かになったりもしますが)、
尿酸値が7を下回ることはほぼなく、8~9台になることが多いです。
※3か月ごとに、血液検査をしています

追記ですが、、
食事内容や、アルコールには、それなりに十分気をつけていますが、ここ数カ月、おなかの張りと体重増加を感じています。痛風発作は、アロプリノールの服用が疎かだった以外の、病気等の要因も、考えられますでしょうか。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師