「過敏性腸症候群と頻尿の関係について」の追加相談

person40代/男性 -

その後、会陰部の不快感、下腹部の鈍痛など明らかな症状が出てきたため、再度泌尿器科を受信した結果、4月中旬頃に慢性前立腺炎と診断されました。
ただ、触診されたわけではなく、排尿日誌(一般的な排尿量・回数で異常なし)、CT検査(結石、前立腺肥大等異常なし)、尿検査(異常なし)、超音波残尿測定(残尿なし)にて他病気の可能性を排除した上で、症状を加味して診断されました。現在はセルニルトン、ハルナール、べオーバで様子を見させられています。また、心療内科も受診しており、ドグマチール、セディール、メイラックも処方されています。
会陰部の不快感はほぼ消えましたが、度々尿意を感じる症状(特に日中に歩いたりしているとき)や尿の勢い(弱い)がなかなか改善されません。尿意を感じても我慢することはできるのですが、この感覚が非常に鬱陶しいです。昨日からは牛車腎気丸も試しています。他に何か検討する治療はありますでしょうか。そもそもこれは慢性前立腺炎なのでしょうか。尿意を感じるのは、膀胱左下部からのような気がいたします。

過敏性腸症候群と頻尿の関係について

person 40代/男性 -

機能性ディスペプシアと過敏性腸症候群を併発していますが、1ヵ月程前から日中だけ頻尿なっています(就寝中は1回あるかないか)。1時間に1回普通の量出る日もあれば、尿意かな?と感じて排尿しても少量しか出ない日があり、症状がまばらです。排尿痛もありませんが、不安になって尿のことばかり考えているせいか、会陰部に不快感がある感じがします。
泌尿器科で診察したところ、尿検査は比重が1.005という点以外は指摘なし。排尿後のエコー検査で73.55mlの残尿あり。とのことでした。
念のため、排尿日誌を付けつつ、3週間後に念のためCT検査を受ける予定です。
これは過敏性腸症候群同様に精神的な影響なのでしょうか。特に薬も処方されず不安に感じています。

person_outlineブルーオーシャンさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師