大後頭孔拡大術あとの回復状況

person70代以上/女性 -

73歳の母が足裏・ふくらはぎが痛い、歩行障害が出てきているということで、脳外科でMRIを取りキアリ奇形1型(軽度)と診断され、8日前に大後頭孔拡大術を受けました。
手術は無事に終わったと医師から説明をうけ安心していたのですが、現在も携帯での会話でしんどい・痛いというか細い声のみで、まともな会話が出来ません。
本日看護師さんが電話口に出てくださり、話を聞いたところ、
まだ尿道カテーテルをしている
食事はなんとか半分食べさせた
全介護状態
コミュニケーションはどこにいるの?と聞くと「病院」とは答えてくれるけど、かなり時間がかかる
痛がってるので、お薬を変えていろいろ試している とのこと。

術後の回復は人それぞれかと思いますが、
痛みが続くとリハビリもできず、このままだと寝たきり・認知症・うつ病になるのではないかと心配です。

入院前まで足が痛いながらも杖なども使わず自力で歩いており、排尿にも問題なく、家事もなんとか一人でやり 一人暮らしをしていました。

術後の痛みは徐々になくなっていくものなのでしょうか?
尿道カテーテルを、術後もずっと入れておく必要はあるのでしょうか?
入院前に、2週間後にリハビリテーション病院に転院と言われましたが、痛みが取れない状態でも転院させられるものでしょうか?

コロナ渦の面会禁止もあり、看護師さんや担当医から話を聞くこともなかなか出来づらく、不安のみ募ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師