S状結腸の腫瘍について

person60代/男性 -

60代後半の知人男性の症状につき、質問させてください。
10か月前ほどから、腹部(臍の辺り)にしこりがあるのを自覚していながら、特に体調などに問題が無いため、放置していましたが、最近、お腹の張りや、便通がよくないので、かかりつけのクリニックで腹部CTの検査をしたところ、S状結腸に腫瘍が認められるということで、手術が可能な総合病院への紹介状を書いてもらい、近く、某総合病院に入院の上で、精密検査、そして、その結果に応じたその後の処置対応を行う予定です。
もちろん、近く某総合病院での精密結果で、上記した腫瘍の詳細と治療方針はわかると思いますが、お聞きしたいのは、今回のS状結腸の腫瘍が、悪性つまり、癌であった場合、腹部のしこりを自身が触れて自覚できるほどの状態である場合は、かなり進行した癌(ステージ4など)の可能性は高いと思われるでしょうか?あるいは、精密検査(大腸内視鏡検査、病理検査等)の結果を見ない限り、その進行度は、なんとも言い切れないでしょうか?
あいまいな質問で誠に恐縮ではございますが、ご専門の先生方からご教示を賜れましたら幸いです。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師