痰が止まりません。身体表現性障害由来のものでしょうか。

person60代/女性 -

数年前から痰が出始め止まりません。痰以外の症状として、息苦しい、疲れやすいことがあります。呼吸器科、消化器内科、循環器科、耳鼻咽喉科、総合診療科、心療内科等で診てもらいましたが原因がわかりません。

それらの科を受診して(関係がありそうな)病気として浮上したのが以下のものです。

1. 逆流性食道炎 しかしGradeAで、医師曰く、この状態で息苦しいのはありえないし、逆流性食道炎の痰ではないとのことでした。バレットもなしでした。
2. 非結核性抗酸菌症 CTやレントゲンには出ていなくて痰の検査でわかりました。医師曰く、この状態で色んな症状が大きく出る可能性は低いとのことでした。
3. 後鼻漏 鼻炎もあり鼻の構造もちょっと人と違うとのことでした。しかし、積極的に治療する必要はない(このままでも問題ない)とのことでした。
4. 身体表現性障害 痰が止まらなくなる前、仕事の過労とストレスで心身共に疲れきっていました。この時点で仕事を辞め、以降あまりストレスのある生活はしていません。

痰の状態は、つばのように泡っぽかったり、透明でネバネバしている時もあります。通常は無色無味無臭ですが、苦い時もあります。

身体表現性障害、もしくは上の病気のいくつかの組み合わせが(互いに影響し合って)止まらない痰の原因になっているのでしょうか。
今やっている事としては、食事のバランス、運動、ストレス対策、睡眠対策、等々当たり前の事をできる範囲でやっている位です。

止まらない痰、息苦しさ、疲れやすさを改善する方法はありますか。

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師