子宮頚癌の細胞診の結果とコルポ診の結果の乖離について

person30代/女性 -

今年2月に会社の人間ドックで受けた子宮頚癌検診の結果がASC-Hだったため、クリニックを受診して細胞診の再検査をしたところHSILのclassIVでした。
おそらく円錐切除の手術はしないといけないでしょうと言われ、大きな病院を紹介してもらい、コルポ診を受けました。
検査薬をかけて浮かびあがった病変3ヵ所から組織を採取したと言われたのですが、結果は異常なし。異形成とも言われませんでした。
おそらく頚管炎だろうとのことでした。
念のためまた3ヶ月後にもう一度細胞診からやり直しましょうと言われ3ヶ月後の予約をしてきました。
今回、血液検査はしていません。皆さん、血液の結果(PHV?)は陽性だったとか陰性だったとか書いてありますが、私はしなくてよかったのかなぁという疑問もありますし、仮に頚管炎だとしても何も治療しなくていいのかなぁとか、本当に3ヶ月後で大丈夫なのかなぁとか少し疑問があります。

細胞診の結果と組織診の結果に乖離があるような気がしますがこのようなこともよくあるのでしょうか?
血液検査の必要性も含め今回の結果に対してのご意見を聞かせていただければ嬉しいです。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師