兄がヘモグロビンa1cが 13あります、投薬と自己での食事管理だけの治療で大丈夫でしょうか?

person40代/男性 -

私の2番目の兄が、去年の年末頃から頻尿や喉の乾きの症状があり、
自己で食事などを気をつけた所、それらの症状は最近おさまっていたとの事なのですが、念のため先月頃市の健康診断を受けた所ヘモグロビンa1cが13あり、
以前通っていた糖尿病外来で診てもらった所
投薬(グリクラジド40mg、メトホルミン塩酸塩500mg朝夕食前1錠ずつ)と
食事管理で様子を見てください、との事だったのですが、
わたしの母や長男が、自身の経験などから、a1cが13もあったら、インスリン治療をしないといけない、薬だと強すぎるのではと、強い薬は、副作用もあるだろうし、13もあったら合併症などを起こしていないか、目や、腎臓も検査してもらったほうがいい、とのことで、もう一度、お金のことは私たちで何とかするから、インスリンで治療してくださいと言ってきなさい、と、1週間後ぐらいでしょうか、もう一度同じ外来へ行ったのですが、その時a1cは11.9に下がっていて、インスリンでも良いけど、薬でも十分とのことで、結局インスリン治療に変えることはなく合併症の検査も、兄が必要ないと思ったのか、忘れてしまったのかはわかりませんが、して来ませんでした。

母や長男はあきれているようです。。
わたしは糖尿病の経験もなく、知識もないので、どちらが正しいのかわかりません。

1、兄の状態で、薬と自己での食事療法で良いのでしょうか、
2、これらの薬の服用で副作用や体への悪影響はでるでしょうか、出るとすればどのような副作用や影響がでるでしょうか、
3、合併症が出ていないか検査はしたほうが良いのでしょうか、(兄は去年か、一昨年の夏糖尿病になり、1度治療し良くなりましたが、また食事がおざなりになり、それらの症状がでたようです)
4、兄の状態では、どのような治療法が一番良い治療法でしょうか?
回答よろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師