片頭痛がなかなか治らない
person40代/女性 -
3日前から片頭痛らしい症状で
(ズキズキと痛む、動くと痛みが増す)
ロキソニンを服用すると痛みが消失したり
気にならないぐらい痛みが弱まるのですが
ロキソニンの効果が切れると
またズキズキと痛み出します。
時間にすると7〜8時間後とか。
この3日間、その繰り返しです。
多少、痛み自体は弱くなっている気がしますが
ネットで調べると片頭痛は
72時間で治るなどと書いてありますが
もう72時間は過ぎでいますので
少し心配にもなります。
片頭痛以外の可能性もありますか?
ちなみに片頭痛自体は
これまでにも年に1回ぐらいとか
忘れたころに発症の経験はありますが
3日間以上も長引くのは初めてです。
また、痛みが発症する前日まで
パソコンを1日中使う仕事を
1週間していました。
肩も張っている感じはします。
とりあえず薬を飲むと
日常生活に差し支えもないので
もう少し様子を見ようと思っていますが
ロキソニンから他のおすすめの市販薬とか
アドバイスを頂けますか?
よろしくお願いします。
5人が参考になったと投票
注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
一般外科の医師が回答
ご質問ありがとうございます。
偏頭痛の場合、痛みが強く、また普通の頭痛とは原因が異なるため市販の痛み止めでは効かないケースが多いです。症状の出方からすると偏頭痛が想定されますが、偏頭痛のお薬を神経内科や内科で処方してもらった方が効果は高いです。痛みが強いと気持ちが悪くなるなどの症状も出たりしますので、くれぐれもお大事になさって下さい。