夜中にだけ起こる不快な症状
person40代/女性 -
毎日ではありませんが時々(多い時で月に2回位、少ない時で半年に1回位)不定期に起こる不快な症状があります。
いつも通りに就寝し、ふと夜中に尿意で目覚める→トイレへ行く→ベッドに戻る。
ベッドに戻った辺りからムカムカと吐き気を感じる→またトイレに行く→トイレで座っていると動悸・大粒の冷や汗が出てきて震え、今にも吐きそうになりますが実際は嘔吐なし。お腹もゴロゴロ鳴り腹痛もしますが、実際は下痢もなし(便秘体質でもありません)。
20分位で何事も無かったようにケロッと落ち着きます。
まるで何か発作のよう。
この症状は夜中にしかならず、昼間に病院へ行ってもお医者様は元気な私を診察して『??』の状態です。
今ちょうどその症状が現れ、少し落ち着いた所で投稿しています。これは一体何なのか知りたいです。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単