2歳1カ月 発達障害の疑い

person乳幼児/男性 -

息子の事で、ご相談させてもらってます。
先日、熱を出した時に診ていただいた初対面のお医者様が、「息子を見て、療育通ってる?「共感の指差しありますか?」など発達を疑われる事を聞いてきました。
前回から引き続きてますが、目線は前よりは合うようになってきています。あっちからの要求の時はちゃんと合うが、こっちが伝える時には合わない事もあります。
共感の指差しはありますが、ただ絵本や外で走っている車を指差して、その単語を言って、こちらを見ない事も結構あります。
保育園を4月に転園し、環境が変わり17人の同級生と一緒に過ごしてます。
友達への関心があまりなく、迎えに行けば、1人で車を棚の上を走らせたり、保育士さんが読んでいる絵本を見たり。
友達から話しかけられても無視するそうです。
私がお迎えに行くと、「ち!」と友達を指差して教えてくれますが、一方的な感じがとてもします。友達の服をいきなり指差し、ぶーぶー‼︎と言ったり。友達が持ち歩いているカゴにおもちゃを片付けようとしたり。目線はカゴ。
言葉はブーブーないねー。〇〇おいし。などバリエーションも少なく、毎日出てくるものではありません。
あと、最近人見知りがひどいです。久々にあった親戚にはもちろん、月に2-3回会っている祖父母にも懐かず、母の側を離れません。いなければ、一緒に遊んでいるみたいなのですが…。

あと、ジャンプがまだできません。ジャンプというと、ただしゃがむだけで跳ぼうとしません。運動的にも問題はありますでしょうか。走れる、階段の登り下りもできます。

やはり、発達の疑いはありますでしょうか?友達や周りの人への関心は、集団生活等で改善されてくるのでしょうか?
療育等なにかすすめたほうがよろしいでしょうか。
どうぞ、よろしくお願いします。

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師