CA19-9/CLIA軽度上昇について

person40代/女性 -

47歳主婦です。普段から軽度な胃痛、腹痛は良くあり、腹痛時は正露丸、胃痛の時には内科で処方してもらったレパミド薬を飲んでいました。数週間前にいつも以上の胃痛、腹痛、下痢、嘔吐に苦しみ、いつもの正露丸、レパミド薬でしのいでいましたが、下痢が1週間くらい治らない為、不安になりかかりつけの医院を受診しイルソグラジンマレイン、ファモチジン、ストロカインを処方してもらいました。
度々胃痛腹痛が起きる為、胃カメラの検査をしておくことになり、事前の血液検査をしました。翌日に高い数値があるのですぐに再受診するように電話があり、行くと先生より、CA19-9の数値が数年前の検査では29であったが、今回は基準値以上の77.9↑Aと記されており、紹介状を書くのですぐに大きい病院で全身を調べた方が良いと言われ、近くの市民病院をすぐに受診しました。
そちらの消化器内科の先生は100以内なら大丈夫でしょっと軽い感じで、全身調べると聞いていましたが胃カメラ検査しかしませんでした。小さなポリープがあった程度で放置しておいて良いと特に異常は有りませんでしたが、私はどこかの癌ではないかと不安で仕方ありません。先生は不安であれば造影剤CTを胸部から骨盤までやりその結果でまた考えましょうと言われ予約しました。造影剤を入れての検査は初めてで、同意書を読むと副作用など不安です。
まずは腹部のエコーで調べてもらった方が良いのではないか?と思えてきましたがどうなのでしょう?今回、大腸ガン検診をしていないので不安なので検便検査はすぐにやろうと思っていますが下痢をしていたので真っ先に大腸内視鏡検査をするのだと思っていました。ですが胃カメラ検査だけだったので色々と不安で仕方ありません。どの様な順序で検査するのが良いか教えて欲しいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師