会社健診のオプション検査で腫瘍マーカーCa19-9の値が233

person40代/男性 -

会社健診のオプション検査で、腫瘍マーカーCa19-9の値が233U/ml出て、要受診となりました。

その後、かかりつけの病院で腹部超音波検査受けましたが異常は無し。但し、膵臓はエコーでは見つけにくい部位という事もあり、来週月曜に大きい病院で精密検査という段取りになりました。

1、233という値、高いとは言われましたが、どのように受け止めれば良いのでしょうか?可能性の一つとして、ガンが進行していて、末期か末期に近い状態で、余命も限られているとか、良性の疾患でも症状が進んでいる事もあると覚悟した方が良いのでしょうか?それとも、ガンの可能性もあるが処置可能なレベルだったり、慢性膵炎といった可能性もあり、楽観は出来ないが悲観もしすぎない方が良いという話なのでしょうか?

2、今回は肝臓内科で精密検査という段取りになってますが、ここ一年の自覚症状で、糖分を多く取ると目の奥が重くなったり眠くなったりという事があったりして目薬使う回数増え、視力もこの一年で少しですが実感あるレベルで下がりました。ここ数年、健康診断のHba1cの値も5.0位だったのが約0.1ずつ毎年上がり、昨年は5.6でした。Ca19-9で引っかかった可能性の一つとして糖尿病は考えられますか?

3、(2に関連)もし糖尿病絡みの目の障害が疑われるなら今回の腫瘍マーカーの精密検査とは別に、視力の精密検査を受けた方が良いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師