依存性 家族の接し方(ゲーム依存から回復中のパチスロ)

person30代/男性 -

依存性 家族の接し方について質問です。

30代夫婦です。夫は昨年2月まで数年に渡り、ゲーム課金のため沢山の嘘を重ね、数百万の借金を作りました。
私は当時依存に関する知識も全くなく、借金を肩代わりするなどを繰り返していました。

夫婦ともに精神的に限界が来ていたところ、コロナ禍での生活変化なども幸いしその後何とかゲームを辞めることに成功し、この1年は借金はありながらも平穏無事に暮らしています。
あえて借金の家計からの一括返済はしていません。

そんな中、早く借金を返したいから、と夫がパチスロをやりたい(だからお小遣いを前借りしたい)と言い始めました。確かに夫はパチスロに詳しく(?)、増減してもトータルすると勝つので、パチスロでは借金を作ったことはありません。

しかし私は、せっかくゲーム依存を回復しつつある今、同じ行動依存になりうるパチスロを行うことは大反対で、それを理由に断りました。
断られた夫は、頑張って自分で納得するよう頑張っているようです。まずはパチスロ=稼げるという認識を自分で変えないと、と言っています。でもその後、黙り込んで閉じこもってしまいました。

私は断ったことは後悔していませんが、夫の中の「断られた」ストレスが、ゲームへのスリップに繋がってしまうのではと心配しています。

ゲーム依存からの回復途上で、別の依存対象(パチスロ)には、本人に多少ストレスをかけたとしても近づけない方が良いという判断で合っていますでしょうか。
一般的な回答で構いませんので、ご助言いただけますと幸いです。

※文中、ゲーム依存…などと記載していますが、本人が直接依存性の診断を医療機関で受けたわけではありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師