痔を罹患中の大腸がん検査について

person30代/女性 -

いつも大変お世話になっております。
痔があり大腸がん検査についてお伺いしたいことがあります。
今37才ですが24才頃より痔があります。昨年肛門科へ行き、切れ痔を何度も繰り返していると言われました。以降水分をとったり食事を気を付けれ柔らかい便の時は出血しませんが水分不足や生理前に切れることがあります。
来週会社の健康診断で便潜血検査があります。最近食生活など気を付けていて目に見える出血はないのですが、10日ほど前にお腹を下したときにピリッと切れた感じあり便器をみると真っ赤でした。以降柔らかいねっとりとした便で切れる事はないですが、ウォシュレットを使うとぴりっとするのでまだ傷がついてるのかなとおもいます。
このような状態で来週便潜血検査をするとひっかかるのではと思ってます。
そこで質問です。
痔との区別をするため目に見える出血がなくても軟膏(ボラザG)を塗った方がよいでしょうか。またもう少し間をあけて来月自費で便潜血をしたほうがよいでしょうか。
アドバイスいただけたらと思います。宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師