7/2から胃腸の調子が悪い(みぞおち付近の痛み、下痢など) 受診を迷っています

person20代/女性 -

7/2(金)の夜中から、下記の症状があります。

・軽い腹痛
・吐き気まではいかないが何かスッキリしない感じ
・時々、しゃっくりや下を向いたら戻しそうな感覚(実際に1度だけ、土曜の昼間に喉まで食べた物が戻ってきました)
・げっぷが普段より出やすい
・下痢の時の腹痛に見舞われてトイレに駆け込んだのに、実際は出ない時がある

また、2週間前から続いている症状として、下痢があります。

〇腹痛について
主にみぞおちの上辺りが、少しヒリヒリした様な痛みで、現在では昼夜問わず軽度に痛みますが、症状を感じやすいのは深夜です。

昨夜は、みぞおちの下辺りに、内側から軽く針で突っつかれる様な、チクチクした波のある弱い痛みがあったのですが、現在は落ち着いております。

〇下痢について
元々下痢のみでしたが、上記の症状が出始めてから、下痢時に感じる腹痛を感じてトイレに行ったのに、出ない事もあるといった様な状態です。出る時は必ず下痢で、明るい茶色でペースト状です。

数ヶ月前にも、経過は異なりましたが、胃の灼熱感があり、その時は痛みの範囲も広く、食欲低下が著しかった為、受診をしました。

今回は、食欲低下はそこまで無い上、痛みの範囲や強さも、その時程でない為、受診を躊躇っております。

※数ヶ月前に受診した際には、胃腸炎や胃十二指腸潰瘍、過敏性腸症候群とは診断されず、単に睡眠や、摂取水分量が不足してる事による便秘が原因と診断されました。現在は睡眠や水分も積極的に取っており、実際、硬い便が出る事は少なくなったと感じております。

質問
1.受診した方が良い様な症状でしょうか。考えられる疾患などはありますでしょうか。

2.市販薬で、上記の症状に有効なものはありますでしょうか。(買える時間の都合上、1類以外だと大変助かります……)

ご教示いただけますと幸甚です。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師