クレアチニン値の変動について

person40代/男性 -

健康診断のクレアチニン:1.13の結果を受けて,腎臓内科を受診しました.
クレアチニン値は脱水に影響するということなので,採血前に積極的に水を接種しました.
採血前水分摂取量:2L/5時間
クレアチニン:0.89(eGFR:73)
シスタチンC:0.89(eGFR:89)
尿検査:全て正常
LDLコレステロール:168
専門医の判断は,腎臓に問題は無いが,LDLコレステロールが高いため消化器内科を受診したほうが良いとのことでした.
消化器内科を受診したところ,LDLコレステロールはまず運動・食事療法を開始しましょうとのことでした.その際の採血結果は,
採血前水分摂取量:1L/2時間
クレアチニン:1.05(eGFR:61)
となり,クレアチニンが上がっていました.

クレアチニンは以下のように変動しています.
・健康診断:2021年5月31日,クレアチニン1.13
・腎臓内科:2021年6月30日,クレアチニン0.89
・消化器内科:2021年7月2日,クレアチニン1.05
また,登山直後の自宅での試験紙による検尿で,尿蛋白が+になります.普段は正常です.

再度,腎臓内科を受診したほうが良いでしょうか?
シスタチンCは,脱水や水分の摂りすぎの影響は考えられますか?

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師