中学3年 息子の尿検査について 慢性糸球体腎炎

person10代/男性 -

いつも質問させて頂いております。
去年の2月にインフルエンザの時に血尿がでて、6月の学校尿検査で精密検査になり今は大学病院にて経過観察中です。 経過なんですが、
◉去年6月 潜血2+ 蛋白+ ◉去年8月 潜血2+ 蛋白+  
◉10月赤血球50以上 糸球体10-19 蛋白cr0.13
◉12月赤血球50以上 糸球体5-9 蛋白cr0.15
◉1月赤血球20-29 糸球体5-3 蛋白cr0.13
◉2月赤血球10-19 糸球体1-4 蛋白cr0.11
◉3月赤血球20-29 糸球体5-9 蛋白0.12
◉4月赤血球10-19 糸球体1,-4 蛋白cr0.13
◉5月赤血球30-49 糸球体5-9 蛋白cr0.11
◉6月赤血球50以上 糸球体10-19 蛋白cr0.12
です。 小児科の先生からはずっと潜血が続いている。蛋白crが0.15を半年続いたら腎生検をしましょうと言われていたのでまだ腎生検は先の事だと思っていたのですが、先月、赤血球50以上 蛋白cr 0.12だったのですがそろそろ腎生検をいつあたりにするのか考えましょうと言われて正直パニックです。 1月中旬に志望校の受験があり、これから夏期講習やラストスパートになるので入院となると不安です。
去年は赤血球50以上だったのがだんだん20-29 になっていたのですが、先月また赤血球50以上になったのは進行が早くなったのでしょうか。蛋白crはまだ大丈夫といわれましたが、突然ネフローゼのように強く蛋白がでることもありますか。去年は、コロナで学校行事が全部中止でやっと今年は3年生最後でやれるとこでした。
このまま赤血球も悪くなっていくのか、また落ち着いていく可能性はありますか

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師