PCOS 多嚢胞性卵巣症候群 乳癌との関係について

person30代/女性 -

33才です。
26歳の時に急に生理不順になり病院に行ったところ多嚢胞性卵巣症候群といわれ2年ほど低容量ピルを飲んでました。(LHI 7.5、FSH 4.7、エストラジオールE2 25、テストステロン0.50でした)
しかし28歳のときに詳しい検査で、プロラクチノーマ(脳下垂体腺腫)が原因とわかり以来カバサールを飲んでます。
その間に2回妊娠出産を経験しました。(妊娠授乳中は服用せず)
今更ながらプロラクチノーマと多嚢胞性卵巣症候群になったことにより今後乳がんになるリスクがあがるのではと不安になってきました。
閉経後の女性が乳癌になりやすいのは、男性ホルモンがエストロゲンを産生することによるものと聞きました。
多嚢胞のときは男性ホルモン(テストステロン)が高値でしたので、その分他の人より乳癌リスクはあがってしまうのでしょうか?
いまは健康ですが、いずれ乳癌になってしまうのか、、と考えると不安で仕方がないです。いままでの健診で特に指摘されたことはありませんが、、

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師