放射線治療終了後の腫瘍マーカー急上昇

person50代/男性 -

2018.12膵頭部癌、亜全胃温存膵頭十二指腸切除。2020.5播種再発による胃空腸吻合部付近の腸管穿孔にて大網充填術。2021.3肝転移。5月肝転移増大。腹膜病変はもとから画像上見えず。抗がん剤、分子標的薬は使いきっており、救済的処置として、肝転移に対する体幹部定位放射線治療(SBRT)を受けました。総線量40グレイを右葉後区域に5日間で照射しました。

治療前6月16日のCA19-9は7500だったのが、治療後8日目には24000に急上昇しました。3月下旬が5800だったので、この三週間でこの数値はどうみても上がり幅が大きすぎます。

もちろん急な憎悪の可能性もあると思いますが、化学療法の主治医は放射線治療の影響で組織が壊れて一時的に増えてるんじゃないか、と言っています。実際そういうこともあるのでしょうか?

放射線科による経過観察は9月にプリモビストMRIを撮ります。造影CTは6月11日に撮ったばかりで、次回の話はまだ出ていません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師