泌尿器科で尿路結石と診断。その後発熱あり。抗生物質を飲むが熱がまだ下がらない。経過観察でよいか?

person40代/男性 -

今週頭から背中、腰、腹部に痛みがあり、昨日7/9朝に泌尿器科に行き、尿路結石と診断されました。結石は5mm程度です。
病院では結石を自然排出するよう、薬を処方されました。この時点では平熱でした。
 処方された薬:
 ・ウロカルン
 ・ブスコパン
 ・カロナール

しかし、昨日夜から倦怠感と悪寒があり、本日7/10の11:00頃、熱が38.0℃となったため、まずはカロナールを飲み、泌尿器科に行きました。

カロナールを飲んだためか、病院では熱が36.2℃まで下がっており、採血と薬を処方され、来週月曜7/12に再診ということになりました。現時点では判断ができないとのこと。
 処方された薬:
 ・レボフロキサシン

昼食後レボフロキサシンを飲み、16:30時点で、熱が38.2℃。そこでカロナールを飲みましたが、18:30の時点で、熱がさらに上がり38.7℃となりました。

仮に腎盂炎の場合、夕方から夜にかけて熱が上がるようであり、また薬も飲み始めということもあるので、症状としてはそうなるのであろうとは思います。

ただ、はじめての経験でもあり、このまま経過観察がよいのか?それとも救急医療機関に行くのがよいのか?の判断が付きません。

現在は倦怠感は少し取れてきており、悪寒もそこまでなくなっています。
食欲もあります。
水分も一日2lを目安に補給するようにしています。
ただ腹部、腰、背中は相変わらず痛みがあります。

この場合、いかがすればよろしいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師