娘のコロナワクチン接種時、部位の出血が多く、逆流出血の副反応と身体への影響

person30代/女性 -

現在は、副反応で午後から部位の痛みがあり、接種後12時間後あたりから、首肩まで痛みがひろがっています。
私が心配しているのは、コロナワクチン接種時に部位から通常よりかなり多いの量(コットン3枚分)出血があったの聞いて、逆流出血ではないかと心配になりました。しばらくしてその場で血は止まったようですが、通常少しの血液がつくぐらいのことがあっても、あまり経験がありません。
かなりの量といってもコットンの大きさが不明ですが、本人は、出血の量が多かったので、注射針が、血管に入ったのではと思っていて、ワクチンの効果を心配しています。
私の質問は下記の通りです。
1.血管内にワクチンが入っても、身体的に大丈夫かどうか
2.副反応の首から肩までの痛みと微熱37度(日常は35.8度)と関係があるか
3.何かの文献で静脈にはいったのではというのをみて、ワクチンの効果が薄れるか
4.ワクチンが油性のものなら、注射針によって血管に傷がついた場合血栓を起こ可能性があるというのもみて、心配になりました。
病院に行った方が良いでしょうか?
夜分すみません。娘は遠方で一人暮らしなので心配になりました。よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師