陰部のヒリヒリ感が続く

person20代/女性 -

現在妊娠5カ月の妊婦です。

先日夜中に生理痛のような鈍痛があり、安静にして寝ましたが朝起きたさいにも鈍痛が続いており病院受診をしました。

子宮口は開いていない様子で、仰向け厳禁、痛くなったら安静、当帰芍薬散を出されました。

その後強いズキズキした痛みが一度起きましたが、その他は夕方になると痛いなあというくらいで二時間ほど安静にしていたらなおります。

ですが、以前より織物が黄色かったりちょっと黄緑がかったりしていたりしており、問題はないと言われましたが最近では透明なさらさらした織物がふえたりして不安です。

陰部のヒリヒリ感や、時々ですがズキズキ、ツーンとした感覚や少しのむずむず感がします。

排尿の際の拭きすぎかな?排便をした際に水がはねてしまったことがあり大腸菌が入り込んじゃったのかな?もし大腸菌が原因で細菌性腟炎になってしまっていたらどうしようと不安が強いです。

次の検診が約10日で、今は連休中で受診できずに不安です。

おりもの検査などしてもらったほうがよいのでしょうか?初期にしましたが、陰性でした、、、でも、大腸菌等が悪さをしていないか不安です。

そんな簡単に細菌性腟炎とかになってしまうのでしょうか。

しばらく続いているヒリヒリ感はなんなんでしょうか、、、

ご回答よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師