職場で通常疥癬が流行っています

person30代/女性 -

障がい者の入所施設で働いています。
6月初めに、利用者さんから角化型疥癬が1名、通常疥癬が1名でました(今は治っています)。
1ヶ月後、臀部に疥癬の皮膚症状あり、1名通常疥癬と診断されました。
その他、痒みあり、発疹ありの方が10名いたため、全員検査すると、2名の方からダニがでました。
なので、今までに角化型が1名、通常疥癬4名でています。
+発疹、痒みのありの方が10名弱いらっしゃいます。
全員が同じ時間帯に入浴されていた方なので、恐らくその時に感染したのだろうとのこと。
皆さん自立されており、身体介助はほぼありません。私が関わるのは寝具交換と、誘導するときに腕を持つくらいです。
そこで、質問なのですが、
1、通常疥癬の感染の仕組みがよく分かりません。
皮膚と皮膚が触れあうことで、ダニが寄生し、繁殖することで疥癬になるというのは分かるのですが、
通常の方と短時間、皮膚が触れあうのは感染の心配はほぼないと言われます。でも、短時間でもダニが皮膚に寄生しているかもしれませんよね?そこから、繁殖する恐れはないのでしょうか?
ダニの数が少ないから心配がないのですか?
それとも、雄雌のダニが交尾する前や、卵を産み付けるトンネルを作る前に、洗い流してしまったら問題はないということですか?
ダニが自分の皮膚にやってきて、感染が成立するまでの仕組みがよく分かりません。詳しく分かる方、教えて下さい。
2、9月に入り、体外受精で免疫を下げるために薬を飲みます。プレドニン5mg1日2錠を2ヶ月くらいです。疥癬は免疫が下がると感染しやすいと聞くのですが、上記の量で感染する確率は上がりますか?

面倒な質問すみません。症状でてるのに、疥癬と診断されず、感染がまた広がり、永遠終わらないのではと思ってしまうのと、小さい子どもがいるので、自分が感染するのが心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師