スタチン系薬と肝機能悪化について

person40代/男性 -

脳ドッグで頸動脈に1.4mmのプラークが発見されアトーゼットを服用するように提案されて約1ヶ月服用しました。
ちなみにアルコール由来の軽度の慢性肝炎ということで定期的に検査をして経過観察をしています。

アトーゼットの服用開始から本日までの採血のデータが以下です。
AST 38→33→41
ALT 31→39→52
γ-GTP 197→247→312
総コレステロール 216→154→153
HDL 63→73→68
LDL 125→56→56
TG 139→124→141
その他異常値のある項目はありません。
この間、飲食を記録していますが飲酒、カロリーともに服用前よりも控えめで、体重は約2kg減少しています。

以上が前提で、以下が質問内容です。
アトーゼット服用によりLDLに対する効果が顕著であると思われるのですが、肝機能の数値が上昇してます。
飲酒と食事を抑制して2kgのダイエットに成功しているのにもかかわらずです。
ALT>ASTでこれまでと逆転しています。
つまりこれは、アトーゼットの副作用ではないのでしょうか?
慢性肝炎と診断されているので肝機能悪化が非常に気になります。
アトーゼットは見直すべきでしょうか?
それとも何か別の選択肢がありますでしょうか?
どうか知識、知恵をお与えください。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師