圧迫骨折後の骨粗しょう症の治療について

person70代以上/女性 -

88歳女性について質問です。
1月にL1圧迫骨折しました。すぐに動けるようになりましたが、骨密度を測ったところ、腰椎0.555成人の52%、大腿骨0.469成人の49%でした。この場合、骨粗しょう症の治療は必要でしょうか?整形外科では本人や家族の通院の負担なども考慮してプラリアをすすめられましたが、骨質が悪くなるのが心配です。3年から5年位でまた骨折リスクがあると聞き、安易に治療を開始してよいか迷っています。やはり大勢の方が骨折されるのでしょうか?
何年後かに骨折してしまうなら今はカルシウムやビタミン剤などでなんとかできるならその方がいいのではないかとも考えています。

他に、骨質が悪くならない治療薬を使用できればその方がいいのではないかとも考えていますがいかがでしょうか?82歳の妹がビビアントを飲んでいますが、たとえばそちらは選択肢としてはいかがでしょうか?

血液検査の結果で、PINP51.3、TRACP-5b 776、クレアニチン0.89、eGFR45.1、カルシウム9.1、ECLIA17.4 でした。

高血圧とコレステロールの薬とドネペジル、メマリーを服用中です。

アドバイス頂けますよう何卒よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師