風邪薬、抗生物質の辞めどき

person40代/女性 -

45歳、女性統合失調症です。就労移行支援に通所中。喉風邪でクリニック受診最初ペレックス配合顆粒を5日分処方され一回飲んで中止して又ぶり返して二回飲んで中止ぶり返してを繰り返し治らないのでルルA錠と言う市販の風邪薬をずっと飲んでいました。すると鼻も少しだけ……治らない喉の痛みが続き二三歳の頃急性咽頭炎で30日も入院したので怖いと思い点滴の抗生物質でしたがアレルギーがあるのであまり抗生物質使いたくないのですが又咽頭炎と診断されたので言うことを聞いて抗生物質のセフゾンカプセル100ミリと二フラン錠75ミリとペレックス配合顆粒を5日分処方されました。又ペレックス……と思いながら2日処方された薬を飲んでいます。ペレックス眠くなるし抗生物質だけ飲みきれば良いのでは?症状も収まってるし。と思うのですがネットを検索するとぶり返すぶり返すと書かれていて処方薬は飲みきれと書かれています。咽頭炎23歳の時にやったのは記憶がさだかではないですが抗生物質使いすぎてなったのに抗生物質飲みきれ飲みきれと何故?怖い気がします。今回の咽頭炎が悪化しないためにはどうしたら良いですか?又入院は凄く嫌なので。それに何でのみたくないかというとこんなに薬ばかりで慢性便秘な症状酷くなるので。消化器内科にも受診で何でも薬薬。親は健康体なので不安がってます。こんなに薬ばかりのみたくありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

良い御質問ですね。風邪の症状がスッキリしなくて大変ですが、症状を抑える薬で眠気が出るのも生活上には支障が有りますよね。結論から申しますと、お説のとおり、ペレックスは適宜、中止しても支障ないです。ペレックスは鼻汁を減らす成分が、脳にもたくさん移行して、眠気が強いです。花粉症などの場合には、最近は大抵、脳にはあまり入らない薬を使うので、ペレックスと同じように鼻水は減りますが、眠気は少ないです。ペレックスには熱を下げる薬も2種類が入っています(その一方は胃が荒れます)が、熱が無ければこの作用も不要です。抗生物質は原則としては、ウイルス感染ではなく細菌感染が有る(例えば咽頭炎ならば、普通の風邪によるものではなく、咽頭に細菌が付着して侵入しようとしている)ことを強く疑う根拠が有る場合に処方して、予定した日数はキッチリ内服することになっています(この場合が、途中で中止してぶり返すのは良くない、という話になります)が、日本では従来、医者があまり考えずに抗生剤を処方する方が普通でした。今回は、細菌が咽頭炎の症状に影響していることを想定しているのかも知れませんので、特に副作用が出なければ、飲み切るのが原則だと思います。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

相談者さん

元しょうにか 先生 へ

副作用か?おとといコロナワクチンのフアイザーを接種してきたんですけど今朝から腹痛があります。さっき昼に3つの風邪薬を飲んだら強く……今日からリンゼスを飲んでますがずっと飲んできた薬だし腹痛の副作用がおこったことはありません。やはり抗生物質が原因でしょうか?風邪症状は落ち着いているので医師からもらった薬を中止して良いでしょうか?風邪薬はもう飲まなくても治っているのでしょうか?風邪薬の辞めどきが分からないのですが。

元しょうにか 先生

抗生剤は何日か飲んでいると、腸内の細菌叢が乱れて(つまり、腸内で悪い作用をする細菌やカビが増えて)下痢になったりすることも多いです。日本では、抗生剤を処方している根拠が薄い場合が多い(根拠が有る場合は、説明するのが普通です: どのような経過や所見から、どのような細菌がどこに侵入しかけている可能性が高いか、それに対して何日くらい抗生剤を飲むことを予定しているか、などの内容です)ので、途中で中止しても良い場合が多いです。ペレックスは鼻汁や微熱をどの程度、抑え込んで置きたいか、ということで決めれば良い(好みの問題です)ですが、対症療法でしかないので、中止しても何の問題も有りません。

相談者さん

元しょうにか 先生 へ

消化器内科に普段から掛かっており、慢性便秘の診断グーフィス、モビコール、マグミット、ジメチコン、ピコスルファート、アコファイド、ラベプラゾール、それプラスお腹のいたくなった日にリンゼスをプラス。リンゼスは以前飲んでいて調子が良かった。お腹のいたくなった前の日は確か出たのに、お腹のいたくなった日は出なかった。浣腸したが出きらない。今深夜。まだでない。一応風邪薬は3種類夜の分飲みました。風邪症状は薬で治まっている様子。下痢ではなく便秘してます。抗生物質中止して良いでしょうか?

元しょうにか 先生

抗生剤の処方理由が、「以前に細菌性の咽頭炎になったから」といった程度の話であれば、概ね症状が治まり、お腹の調子が悪化してくれば、中止して良いです。ぶり返すリスクは否定しきれませんが、その方が診断的にもハッキリする面が有ります。

相談者さん

元しょうにか 先生 へ

そうしてみます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師