ダウン症とTAMの可能性

person乳幼児/女性 -

ダウン症、TAMその他病気の可能性を聞きたいです。

・出生1日目で黄疸の値が19まで上がり、光線療法を行いましたが、2日目上昇したため、NICUに搬送されました。
・NICUで3日目黄疸が下がった為、いま光線療法を辞め様子を見ています。
・肝肥大が、少しですが疑われエコーをする予定です。
・3日目の血液検査では、白血球値が2.5万/ulで高め、血色素量が、18g/dlと高いです。血小板の減少はありません。
・見た目でダウン症の可能性がないか不安です。クリニックの医師からは外表奇形はないと言われていますが、ふたえ、つり目、目が離れてる鼻が低いことが気になります。
・NICUの医師から報告は後日ある予定ですが、ネットで調べるとTAMというダウン症の合併症に当てはまるのではないかと不安で寝れません。

ごちけんあるかた、よろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師