健康診断の結果、心電図が要精密検査となりました。

person30代/女性 -

13年ほど前に初めて職場の健康診断を受けて以降、ほぼ毎回、不整脈など心電図の項目で引っかかっています。
(転職しているので受診機関は複数ありますが)

不安に感じ、5年前に国立の大きな病院で成人心エコー・ホルター心電図の検査をしてもらいました。
心臓の壁に小さな穴が空いているそうですが、今のところとくに問題はないので経過観察とのことでした。

健診では毎回「要精密検査」となるので、どの程度の頻度で精密検査を受けたらいいものか悩んでいます。
自覚症状はありません。
以下、健診結果の経過です。

(2016年に成人心エコー・ホルター心電図検査)
●2018年
右軸偏位
●2019年
右軸偏位
RSRパターン
軽度の右室肥大
●2021年
右軸偏位
右室肥大
洞頻脈
不完全右脚ブロック
※上記はすべて同じ医療機関での診断結果です。

質問としては、
(1)精密検査はどの程度の頻度で受けるべきなのでしょうか?
(2)国立の大きな病院で受診した際、病院選びが大袈裟だったかも?と感じるような、気持ち程度、あしらわれたような感覚がありました。心臓と言われると素人としては心配で、選定療養費を払い、大きな病院に行ったのですが…。
気にしすぎであれば、再診は選定療養費も必要ありませんし、カルテもまだ保管期間内なので、同じ病院で再び精密検査を受けようと思うのですが、上記ぐらいの症状だと大きな病院の受診は大袈裟なのでしょうか…。医師の方の温度感をお聞かせいただきたいです。

ご回答をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師