40台女性ワクチン接種1回目で高熱、2回目接種が不安です。

person40代/女性 -

40台女性、3日前にモデルナの一回目接種を受けました。
接種翌日の夕方に38.6℃まで熱が上昇、接種部の鈍い痛みあり。他に症状もなかったので寝込むこともなく、多少力が入らないかな?と思いつつもいつも通り夕食を準備したり、食欲の低下もなく、念のためタイレノールを1錠のんだだけで過ごしました。
翌々日には熱も下がり、接種部の痛みも消えました。
モデルナアームにはなってませんが、遅れてくるようなのでこれからでしょうか?

この年で一回目の接種で高熱が出たことを不安に感じています。
3月に抗体検査を受けていて、その時は陰性。
それから今日まで熱もなくコロナらしい症状もなく。
飲みどころか外食もせずに、ノーマスクで他人と話すこともなく過ごしてきました。
唯一の不安は旦那(50代)が都内勤務であることですが、旦那もコロナらしい症状がでたことはありません。
旦那の一回目の接種(モデルナ)では軽い腕の痛み以外の副作用はありませんでした。

私は化学物質過敏症やらアトピーやらのアレルギー体質で普段からじんましんを発症したりする体質です。
接種前にもう一度抗体検査を受けておくべきだったかなと後悔してますが、二回目の接種前に抗体価検査を受けられればよいのですが、、、。
1度目で副反応が強く出た原因を知りたいです。

このような状況で正直、二回目の接種に不安を感じていますが、このまま打っても大丈夫なのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師