多発性硬化症でしょうか?

person30代/女性 -

今年に入りかなり痛いこむら返りが起き始め、一日痛いままの日もあります。
6月に自宅でお風呂を換気扇を止め入浴していてすごい暑かったので出ました。
その後足がつっぱって痛く真っ直ぐ歩けなくなってしまいました。
入院しましたがMRIは異常なしでした。
階段も登れなくなり全身の関節が痛く、リウマチその他膠原病検査も異常なしでした。
痺れも強く、飲み込みもしにくくなり言葉も出にくくなりました。スマホも打てませんでしたが、今は出来ます。

そして、寝不足の日に入院時と同じくらい足がつっぱり動きにくくなります。
また、今も風呂上がりや暑い中外を歩くと吐き気がしてきて足がつっぱり痺れてきて歩きにくくなります。
こむら返りと痺れで目が覚め、関節も痛みます。
頻尿や尿漏れも悩んでいます。
目が時々白くかすむのにも困っています。
足の一部に熱くしびれる紅斑ができる時があります。

5月に顎の痛みでボトックス治療をしましたが、普通の人は何ともなくても、多発性硬化症など神経の病気の人はボトックスが効きすぎて歩けなくなるなどありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師