おなかが張ることと不妊症は関係がありますか?

38歳、結婚6年目でまだ子供がいない主婦です。
20代のころから、おなかが張ってしまい、夜には妊婦さんのようなおなかになります。夕食後は苦しくて、時間をかけてトイレで空気を抜かないと、おなかがチクチクと痛くなって夜眠れません。
おへそのまわりと胃の辺りはいつも硬くこっており、ギュウギュウ押してもほぐれません。「これでは赤ちゃんはできないよ」と漢方医の先生に言われます。漢方医の先生は冷えが原因だとおっしゃって、冷えを取る漢方薬を、もう1年間飲んでいますが、あまり変わりません。
こんな体質を改善するいい方法や治療法が何かあれば、アドバイスをお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師