潰瘍性大腸炎の悪化について

person20代/女性 -

2017年から潰瘍性大腸炎を患っております。
今まで2回入院し、今年の1月に退院しました。(3週間入院しました)
今回、5月27日に大腸カメラをした際、びらん等なくとても綺麗な状態で、直腸に少しむくみがあるくらいだと言われました。
6月15日にCTをした際も、前回の入院前は腸のむくみが顕著でしたが、それも正常に戻っていると言われました。
症状的にもたまに下痢になるくらいでしたが、早朝の便意だけはずっとある感じでした。
6月24日の診察の際、内視鏡やCTでは特に異常はないのに症状があるのはおかしいなと言われ、過敏性腸症候群の可能性があると言われました。
その時処方されたのはガスコンとロペミンカプセルという薬です。
これを飲み始めてから明らかに便の回数が増えました(><)
7月27日に診てもらった際に相談しましたが、過敏性腸症候群と言われ、過敏性腸症候群って出血するんですか?と聞いても、出血はしないよと言われ、ロペミンカプセルをロペラミドという薬に変え、様子みてと言われただけでした。
薬を変えてからはもうずっと水下痢で、血が混じることも多く、食べると痛くなるので食事量も減らしていますが、1日10回はトイレに行っています。食べたらすぐトイレ、急な便意がきて間に合わないこともあります。
こんなに急に悪化することはありますか?
過敏性腸症候群と言われていますが、本当にそうなのでしょうか?
薬は飲み続けてもいいのでしょうか?
現在エンタイビオを3回点滴済みで、レクダブルはひどい時に使ったらいいと言われてますが、注入してもすぐトイレに行ってしまうのできちんとできていません。
ちなみに大学病院に通院していますが、主治医は炎症性腸疾患の専門医ではないみたいです。
もう他の病院に変えるか、セカンドオピニオンも考えています。アドバイスよろしくお願いします(><)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師