子宮頸がん 突然の高度異形成について

person20代/女性 -

20代後半です。中学生のときに子宮頸がんワクチンは打ってあります。
低容量ピルユーザーで、子宮内膜症の治療目的で4年ほど飲んでいます。

2,3年前から年に1度、子宮頸がん検診を受けています。
今年初めて市の子宮頸がん検診で引っかかりました。
結果はASC-US。市の検査結果を持ってかかりつけの婦人科で細胞診をしたら、hpv陽性かつハイリスク型(16,18型以外)でした。

そして精密検査が必要になり、コルポスコピー検査をしました。
その結果、高度異形成と診断を受けました。
中には高度異形成でも手術しない人もいるとも聞きましたが、先生には円錐切除を勧められています。
しかし、円錐切除するか悩んでいます。
子宮の機能が低下したり、流産の可能性も高くなるからです。

1年前の市の検査では異常なしでした。これまでにも異常ありが出たことはなく、初めてでいきなり高度異形成以上ってあり得るのでしょうか…?

また、再度セカンドオピニオンなどで検査して、軽度または中度になる可能性はありますでしょうか。セカンドオピニオンで検査しようかも迷ってます。

あと、ピルを飲み続けると膣内の免疫が低下するという情報もネットで見ました。病院の先生には否定されましたが。

まだ20代で、今後結婚や子供の可能性を0にするのも出来ればしたくないです…。

ご意見聞かせてもらえたらありがたいです。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師