18歳の娘(高校生)、中学2年からの不登校。現在の治療や親の対応でよいのか?

person10代/女性 -

18歳の娘(長女)は、中学2年の後半から不登校となり、現在は通信制の高校に在籍しながら大学受験にむけて自宅学習をしています。
中学は中高一貫の進学校に進みましたが、学校特有の同調圧力なるものにあわずに不登校になりました。
昨年(高2)秋からこの7月までは、1日6~7時間も勉強をして、これまでの分を大学で取り返そうとする勢いでしたが、この1週間ほど、「何もやる気がおきない」とぐたっと、だらっとしています。こうしたことは、初めてではなく、これまでも、不登校になり始め時や高1になりたての時に数日全く動けなかったことが何度かあります。

体調的には、以下の通りのですので、それぞれ薬を日常的に服用しています
・過度の生理痛(婦人科でフリウェル配合錠ULD「サワイ」を処方)
・疲れやすさややる気に波がある(思春期外来で月1回程度カウンセリング、漢方抑肝散加陳皮半夏エキスを処方)
・頭痛(特に低気圧時にひどい)(カロナール処方)
・不眠(特に入眠時)や肩こり

性格的には、非常に規範意識が強いので、自分の価値観に合う人や物事にはいいのですが、そうではないと(例えば周囲に迷惑をかける人とかを見ると許せない→あきれる→疲れる)特に気にかかって仕方がないようです。加えて、音や光、においにも敏感です。

親としては、元気に自分の希望する進路に進んでくれさえすればよいのですが、良い時とそうではないときの波(1週間に1回は頭痛やらなにやらででふさぎ込む、数か月に1回は何も手につかない)があるので心配です。

不登校になってからは、父親が向き合い、一緒に遊びに行ったり、進路の話をしています。もう少し、安定した生活を送ってほしいのですが、今後の治療などでアドバイスをいただければ幸いです。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師