卵巣癌・腹膜癌 再発

person50代/女性 -

以前に相談したものです。2021年2月にオラパリブを服用しましたが、あまり効果がなく、 ジェムザールとアバスチンの投与を3月末に開始しました。

途中、MSIの検査と遺伝子パネル検査を行いましたが、キートルーダは使えず、パネル検査で、使用できる薬もみつかりませんでした。

ジェムザールの投与後、一時はCA-125の値も50近く下がっていたのですが、7月に250まで上がったので、画像検査をした所、腹水もなく、3月と比べても明らかに良くなっていうこともあり、ジェムザールを継続しました。

1月後、先週、測定した所、値が576となっていましたが、もう1クール続けて、9月に画像検査をとることとなりました。

お聞きしたいのは、

1. 抗がん剤を変える考え方(標準療法の範囲内)
マーカーの値は上がったが、画像検査上、所見が見つからないor増悪の程度がそれほどではない。そういう場合はどう考えればよいでしょうか?

2. 治験への参加
国がんの先生に、治験のこと(WEE阻害薬やVB-111を念頭においていました、主治医の先生にも話しています)もあるので、5月にセカオピをとりました。

標準療法の抗がん剤が効いている間は、治験に参加する必要はないですが、ジェムザールが効かなくなってきた状態ですので、治験のために、国がんにどのタイミングで受診するか迷っています。

なお、本人の健康状態は、はた目からは、患者に診えないほどよく、副作用も軽いと思います。血圧も管理できています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師