1歳9ヶ月 発達について

person30代/男性 -

クレーン現象というもの、発達障害について教えてください。

1歳9ヶ月の男の子です。
これまでの乳幼児健診、1歳半健診で問題なく経過しています。

他の方の質問を検索してもうちと同じ状況の方がいなかったので質問します。

言葉は恐らく50前後(途中から数えるのをやめてしまいました)、オウム返しの単語もありますがその後自発語になります。
2語文もママいた、わんわんねんね等出ています。
イヤイヤ期もあり、親の思い通りになかなかいかない日々ですが、質問にはウン、ウウンと頷きと首を振ってコミュニケーションを取ったりしています。

ただ、開けて、取って、やってなど要求の言葉がまだです。
そのせいか、1歳9ヶ月にしてクレーン現象と思われる行動が出てきました。

お茶を飲み干したに食べていたおかずが入ってしまった時、私の手をコップに近づけて中のものを取ろうとしました。顔は見ずに、手だけを見ていました。自分で取ろうと思えば取れたものです。
お風呂場の蛇口から水を出して欲しいのか、私の手を持って蛇口に押し付けた時も顔は見ていませんでした。

これは心配するべき行動でしょうか。
イタズラでエアコンをつけてしまったときエアコンの前まで手を引き、エアコンを指さして教えてくれたり、指差しも言葉もあるなかでクレーンがでてきて心配になりました。

先生方の見解をお聞かせください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師