義母50歳と義姉31歳がうつで。

person30代/女性 -

悩んでます。
義母がうつで仕事できず義姉一人はうつと適応障害みたいな感じで数年前から仕事をしていません。あと一人の姉は普通に仕事もしています。母子家庭なのでこの三人が旦那の実家に住んでます。
一人の姉は毎日仕事の為普段家に残るのは心の病気をもった二人で、二人で話してると二人ともマイナスな考えしかないようで一向に良くなる気配がありません(+_+) 5年以上になります。
他の兄弟は結婚して家をでて家族がいても、働いてない二人のために仕送りしています。
一人の姉が結婚しでて行くと残るのはこの二人です。家に一人だけのうつ病であれば周りがどうにか支えれますが母親も娘も二人病気では二人の考え方行動がマイナスな感じしかなく悪循環です。
早く治る事を祈ってますが家庭に心の病気が二人いる場合どうしたら良くなるのでしょうか?兄弟家族で話してもどうすればよいかわかりません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師