わたくしの記憶でしかないですが、・・今年に入ってから左肩甲骨に痛みと

person40代/女性 -

47歳女性。今年に入り、左肩甲骨の痛みと左腕を上げると痛みが、真っすぐ腕を上に伸ばしにくい感じがありました。
春に一般的な解熱鎮痛剤では効かない頭痛が長く続いたため、内科からの紹介でMRIを受けましたが全く異常なし。
約2か月前に左腕に強い痛みを感じ、整形外科を受診したところ頸椎のヘルニアが見られ、骨が棘のように変形し、それが左腕の神経を圧迫しているとの診断。そちらでは痛み止めにリリカと更に痛む時はロキソニンを飲むように、リハビリとして首の牽引を勧められましたが、リハビリ後に強い痛みが出るため牽引はしておりません。治療として週一回、ペインクリニックでの神経ブロック注射をしています。リリカ、朝・晩150ミリです。ですがなかなか痛みがすっきりよくなりません。左腕も後ろに引いたり、上に伸ばすと痛みますし、何もしないでもズキズキした痛みが続くことも。そしてリリカが太る、と副作用でありまして、ますます気持ちが落ち込んでしまいます。

このままの治療でいいのか。
リリカの副作用について。
大きな病院でMRIを撮る必要はないのか

お聞きしたいです。
長くなり申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師