慢性前立腺炎治療について

person60代/男性 -

数年前から慢性前立腺炎を患っていて、治療するも改善しては悪くなりを繰り返してます。
先日より、膀胱の軽い痛みと張感及び頻尿で残尿感があり、抗生剤を処方して頂きました。以前にも服用したことがある抗生剤でしたが、服用後、顔のほてり感と軽い頭痛でボーッとなるような感じが出ました。心配になり、異なる抗生剤に変更して頂きましたが、同じ症状が出ました。

以前より服用履歴がある薬でも、突然副作用が出ることがあるのでしようか?

また、抗生剤を服用できないとなると、今後どのような治療をおこなえばよいかアドバイスをお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師