高血圧に起因する慢性腎臓病

person50代/男性 -

 50代男性です。
20年前より降圧剤(アンジオテンシン受容体拮抗薬とカルシウム拮抗薬)を服用しています。服用後の血圧は収縮期が140くらい、拡張期が90くらいで推移してました。
 高血圧発覚時に信頼できる大学病院に検査入院して二次性高血圧は否定されています。
 ここ15年ほどは居住地の開業医から降圧剤の処方を受けて服用してきました。検査は一年に一度、尿検査と血液検査を受けてきました。血液検査ではクレアチニンや尿素窒素などの腎機能を確認するための項目は含まれていませんでした。
 ここ数年の尿検査で尿蛋白、尿潜血がプラスマイナスかプラス1が継続したため、腎機能検査を追加するようかかりつけ医にお願いしたところクレアチニンを検査項目に追加してもらいました。検査結果は血清クレアチニン値が1.4で、想定以上に悪かったようなので、近くの大きな病院で再検査してもらいました。
 血清クレアチニンは同じく1.4、尿素窒素は17.3で正常、アルブミンは4.4で正常、尿蛋白及び潜血は共にプラス1、軽度の脂質異常あり、エコーで腎萎縮はなし、lga腎症は否定されて高血圧に起因した軽度の腎障害だろうとのことでした。なお身体はメタボで身長は180センチ、体重は98キロです。メタボですがぽっちゃりではなく、多少筋肉質だとは思います。
 上記の事実関係を前提にしたご質問です。推算糸球体濾過量では数値が43なので腎機能の半分以上失われていることになりますが、私の体格を考慮すると現実の腎機能はそこまで失われていないと考えて大丈夫でしょうか。これからダイエットを行い半年程度で体重を80キロ程度まで落とし脂質異常を解消する、減塩を徹底して血圧を130の80以下にコントロールすることにより将来の透析は回避できるものでしょうか。それともこの年齢でこの数値だと将来の透析治療の可能性は高いのでしょうか。

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師