レム睡眠行動障害の疑い

person20代/女性 -

28歳女です。
5、6年前から、夢と現実の区別がつかなくなり困っています。
夜中に急に目が覚めて、その時に見ていた夢の内容が現実でも起こっていると錯覚してしまいます。
夢に出ていた人を探そうとして玄関ドアを開ける、服を着替えようとする、自分の部屋がなくなる?消える?ような錯覚、などが症状です。
寝ても眠りが浅いのか何度も目が覚めてしまって、全く寝た気がせず、昼間に強い眠気があります。

1年前に終夜睡眠ポリグラフィ検査を受けているのですが、その病院のお医者さんと反りが合わず、検査結果を聞かずじまいとなってしまいました。
レム睡眠行動障害の疑い、と言われたのですが、このまま放置していても治るものなのか、病院を受診して治療をするべきなのか。また、市販の睡眠改善薬を飲んでも良いのか、教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師