コロナ自宅療養の発熱への対応について

person30代/男性 -

コロナ陽性のため自宅療養をしております。
主な症状は発熱と喉の違和感です。

pcr検査を受けた医院にて解熱剤としてマルイシ200mgを処方されたため、37.5度以上の際に服用しております。

体温は朝は36.9度程度に下がっていますが、午後に上昇するため37.5度になったタイミングで解熱剤を飲んでおり、就寝までは高くても37.2度くらいにおさまっています。
また、体温が上がってきた際は保冷剤をタオルで包み、脇の下にあてるようにしております。

処方された解熱剤があと1回分しかなく、行政に相談しても追加の薬を郵送いただくにはかなり時間がかかりそうでした。
自宅には過去に家族が処方されたカロナール200mgがありますが、マルイシが無くなった場合はカロナールを服用しても問題はないでしょうか。

そもそも37.5度を超えても耐えられそうであれば解熱剤で無理に熱を下げない方がよいのでしょうか。

またその他に自宅でできる対応としてどのような対応がありますでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師