2歳2ヶ月 息子 発達障害か

person乳幼児/女性 -

3度目の相談になります。
2歳2ヶ月になる息子の事です。
保育園の先生から来年の2歳児クラスから虹色保育という先生の加配ができるもの考えませんか?と言われています。

◯先生が感じる息子の点
・言葉が遅い
・人との関わり方が気になる
お友達の髪を引っ張るなど

息子の言葉ですが、
最近環境や周りにとても関心が出たような感じです
お友達も気になる様子

指差しがこの1ヶ月くらいでかなり頻繁に見られるようになった。
周りの物すべてに指差しをして親の顔を目を見てものの名前を聴いてきます。
〇〇どれ?も息子の好きなものでならできるようになった。
〇〇どこ?も部屋を探して指差しをします。

これが2歳すぎてからなのでやはり遅いのかかなり心配です。
言葉はほぼ喃語。
親が言葉を教えると真似して言葉を話したりはします。
こんな言葉知ってるんだということもたまにありますが、今まで話した言葉を繰り返して頻繁に話すこともあまりない感じです。
ママもいいますが毎日何回も言うわけではありません。
自分が体調悪い時やしんどい時眠い時など甘えたい時などママと呼ぶことが多い。
よく言う言葉は

美味しい、よいしょ、など。
かなりマイペースなのか
わかる言葉もなかなか話しません

気になる点は
お友達や親に対して髪を引っ張る、つねる、
寝る前などは私の真横で私に両足でバタバタと蹴るようなことが多いです。
髪を引っ張る、蹴る時、つねる時
親が何かしていたりスマホを触っていたりなどしていて自分の方を見て欲しい時や構って欲しい時が多い感じです

1歳の時点でママやねんね アンパンマン も言えていました。その後私から見て停滞しているかのように感じることもあります。
やはり発達障害か自閉症でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師