コロナ禍における精神状態

person40代/男性 -

 40歳の男性です。基礎疾患はありません。

 新型コロナワクチン2回目接種後2週間以上経過しています。
 これで一安心と思いきや、ブレイクスルー感染が多く報道されるようになり、実は全く保護されていないのではないかと不安を覚えるようになりました。
 不織布マスク装着やうがい手洗い等、基本的な対策は継続していますが、例えば屋外でノーマスクの人に話しかけられたり、体温に0.5℃ほどの上昇が見られたり、お腹の調子が悪い等があると、感染したのではないかと考えてしまい、心が休まりません。
 デルタ株まん延で感染者が多い地域ということもあり、ここしばらく、まともに散歩もできていない状況です。

 テレワーク、通販やネットスーパー活用など、外出や接触は最小限に抑えていますが、生活維持上、対面がどうしても避けられないイベントもあります。
 リスク0は不可能とはいえ、かなり憂鬱です。

 しかしこのままの精神状態では、社会復帰できない人間になりかねないという不安もあります。

 質問1
 現場で新型コロナ患者と多く接しておられる医療従事者の皆様は、ワクチン接種済がほとんどとはいえ、感染リスクはかなり大きいものと想像いたします。
 どのようにして精神の安定を図っているのでしょうか?

 質問2
 新型コロナワクチン2回接種後の感染予防効果は、デルタ株で70~90%程度とありますが、数字ではピンとこないというのが正直なところです。
 効果を実感したエピソード等あれば、お聞かせ頂けると幸いです。

 よろしくお願いいたします。
 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師