骨髄異形成症候群、芽級4.4%、余命1年半の診断を受けました。ビダーザ治療をすべきでしょうか。

person70代以上/女性 -

72歳、女性、一人暮らし(主人は他界)です。
令和3年8月16日に、骨髄異形成症候群(芽級4.4%、高リスク、余命1年半)の診断を受けました。
他にも、膠原病(間質性肺炎)、リウマチ、腎臓病の治療も行っています。
田舎の病院なので、通院しか出来ませんが、ビダーザの治療を受けるか受けないか迷っています。
担当医からは、「ビダーザは髪の毛抜けないし、吐き気もないから、通院可能。感染症で亡くなる可能性も高いけど、約10ヶ月延命するためにビダーザ治療をするのか、それたも、このまま1年半を自由に楽しく過ごすのか、どちらか選んでください。」と言われました。
ビダーザの副作用が本当にないのか、ビダーザ使用後に感染症で亡くなられた方がどれ位おられるのか、お聞きしたいです。
また、芽級20%になれば、白血病を発症したことになると調べて分かりましたが、ビダーザ治療をせずに様子を見たら、どれ位から白血病を発症し、一人で動けなるなるのか予想もお聞きしたいです。
もちろん、症状には個人差があることは重々承知しております。

私の病気を娘から話を聞いた小中学生の孫達が泣いて連絡してきます。孫達と少しでも長く会いたいと思うので、ビダーザ治療をしようと考えていましたが、副作用で思うように動けず、会いにも行けなくなるくらいなら、ビダーザ治療をせずに出来る限り会いに行った方が良いのでかなぁ…と悩み決断出来ずにいます。
詳しく聞かせていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師