未就学児(2歳・4歳)の濃厚接触判定待ち。家庭でできる感染防止策(両親共働き・テレワーク可)

person30代/男性 -

 2歳と4歳が通う保育園で園児の陽性者が発生。濃厚接触者の特定中ではありますが、陽性者の最終登園日に2人とも登園しており、どちらかまたはふたりとも濃厚接触、さらにはPCR陽性が出る可能性を覚悟しております。(現在は普段と変わらない、無症状様相)
 今回のご相談は、家庭内全員感染といった危機的状態を回避するため、濃厚接触判定前~陽性確定前までのファジーな期間に家庭で行える対応や変化の察知について相談したいものです。
【家族構成】
 夫(相談者):年齢30台、ワクチン2回接種(8月17日)、フルタイム(テレワーク僅少)
 妻:年齢30台、ワクチン2回接種(8月25日)、時短勤務(テレワーク4~5割)
 長女:4歳
 長男:2歳
【平時の育児分担】
 平日:妻が登園から降園、ねかしつけまで実施
 休日:夫が家事全般を実施
【相談したい点】
・子供の様子が変化した場合、濃厚接触判定結果を待たずにPCR等検査に踏み切るべきか(咳症状・軽度な発熱症状等)
・無症状感染を想定し、当面、幼児の隔離生活を推奨すべきか(また、その場合の世話役はどちらか片方に寄せるべきと想定するが、ワクチン接種後2週を経過した夫が務めるべきか)
・感染拡大防止に寄せすぎると家族も本人(子供)も耐え難いストレスを負うと想定しています。感染症予防と実効性の観点から、医学的に行動制限をかけるべきタイミングについてご教示願います。(軽い咳をしている人を「結核かもしれない」と隔離することは現実的はない認識。本件ケースにおける対応の分岐点・状況を医師の目線でご意見いただければ幸いです。)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師